なんというか、面白味がない。
バスタークエスト実装時、楽しさが無かったので
「バスターパイルを守りながら敵城を進んでいく方が面白いんじゃないか?」という意見を思ってたんだけど、それって間違いだったんだろうか?と思うくらい。
あと、アプレンティスと戦うのって、最後に何かギャグを入れなきゃいけない病気にかかってるのかなぁ?と思う処。
実際終焉の最後「コンソールを叩いて実行ボタンで粒子砲発射」
今回の最後「スターゲイザー」
どっちも初めて見た時は苦笑しかでてこなかった。
今回のスターゲイザーは、実際自キャラとPTメンバーになんか変な描画がかかってて、アップで見ると「あれ?こんなに変な顔だったっけ?」とか思ってしまう。
まぁ、実際そこまで上手くキャラクリはできてないけですけど。
4人で囲って魔方陣を作って、大規模魔法(テクニック?)とかで光の柱出して、光の中で崩れ去っていくとかはだめなのかね?
と書くと私も作り手としては大概センスねぇなぁ・・・と思いますが。
実際、前半の自走砲守りながらってのは悪くはないと思う。
ただ、移動するのにエネルギーつかって減っていく、敵に殴られても減る。
回復するには回りにある結晶あつめる、壁や地面に生えてる大結晶?を壊すってのが「うーん」ってなるんです。
この場合、どちらかというと波の如く押し寄せる敵を殲滅しながら進み、自走砲があとから追いかけて進むみたいなとか・・・護衛要素要らなくない?と
まぁ、敵が出てくるのがまばらなので、山賊のリーダー「アプレンティスさん」のアジトで殆ど出払ってスカスカの状態で「残っている手下」の魔物種やダーカーさんが侵入者が来た!であえ~ボスのところまではいかせないぞ!みたいな感じで出てきて散発的に襲い掛かってくるだけという
そんなこんなで、わざわざ地下洞窟を自走砲守りながら潜っていく意味が解らない。
洞窟ごと封印しちゃって、地下から地上に出る出現位置に大規模火力を設置して出待ちして確実に倒す方がいいんじゃ・・・ とか思ってしまう私。
終焉みたいに掘削機のリフトで降りていく とか・・・
これやると二番煎じやら使いまわし言われるんだろうけど
うまれたばかりで力を蓄えてて、反応がどんどん増大してるからそこに向かって倒しにいくってならわかるんですが・・・
その場合、地下大空洞で地上戦をやって、空に逃げるのをルーサー化しておっかけて落として、とどめでフィニッシュとかはどうなのかな?
そもそもルーサー化して空中戦も アプの攻撃のあたり判定わからん、攻撃の軌道もなんかわからんというか変に感じるので、マジメに考えて頑張ろうって気が全然沸かなくなってくる。落ちても5秒で復活するとかだから戦いじゃなくて特攻隊か鉄砲玉ぶつけて倒してる感じだよね・・・
1回行けばもう行かなくてもいいんじゃない?って人が結構いますが
私自身の性格が「いろんなもの集めるのが好き」なのとそれが目的で未だ続けてるような感じなので、コレクトファイルの装備だけは35にできるだけ集めるとおもう。
コレクトファイルのCT中は緊急参加しないで他の事やろうっと・・・
なんか、ホントに予想通り7年でサービス終わるのが現実味を帯びてきてる・・・
実際インタビューで酒井氏が7年、10年を目指してとか言っちゃうくらいだから、EP5はこの先続けるか試されてるEPなんだろうなぁと
0 件のコメント:
コメントを投稿